2019年01月24日(木)
これって、県警発注の工事だろう。
案外、横着なんだな。
場所はここ。(2018年4月のストリートビュー)
最近は、こうなっている。
北進方向は、標識が隠されている。

でも、南進方向には、横断歩道の標識がある。

過去のドラレコ映像を確認したところ、少なくとも、2019年1月16日時点では、設置されていたようだ。

標識があるのに、肝心の横断歩道や、停止線、そして、ダイヤマークすら設置されていない。
こういうのって、危険だよな。
いつになったら、路面標示(ライン)が設置されるのか、知らないが、中途半端だよ。
事故が起きたら、責任は、どこにあるのだろう。
本来、こういうのは、同時施工されるべきもの。
片方(北進)のように、隠していれば、問題はない。
横着にも程がある。
路面標示が設置されるまで、事故が起きませんように…。
----
----
(追記 2019年1月30日)
まだ、肝心の横断歩道は、未設置。

もう、2週間以上、こういう状態が続いている。
お粗末だ。
----
(追記 2019年2月20日)
どうやら、横断歩道の設置は、先送りされたようだ。
ドラレコ映像からキャプチャしたもの。
2019年2月19日9時13分(北進)

2019年2月20日12時52分(北進)

2019年2月20日13時07分(南進)

記事冒頭にもあるように、北進方向は、最初から、標識が隠されていた。
このタイミングで、南進方向の標識を隠したということは、先送りということになる。
まさか、この報道にある会議に合わせて、隠した?
なんてことはないだろうけど、最初から隠していれば、こんな腐った記事にもならなかっただろうし、高所作業車も、1回で済んだはず。
相変わらずだなぁ。
----
(追記 2019年2月26日)
いつの間に?

このタイミングで、路面標示を設置するなら、さっさとやっておけば良かったのに。
支離滅裂。
(最終更新日:2019年2月26日)
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
案外、横着なんだな。
場所はここ。(2018年4月のストリートビュー)
最近は、こうなっている。
北進方向は、標識が隠されている。

でも、南進方向には、横断歩道の標識がある。

過去のドラレコ映像を確認したところ、少なくとも、2019年1月16日時点では、設置されていたようだ。

標識があるのに、肝心の横断歩道や、停止線、そして、ダイヤマークすら設置されていない。
こういうのって、危険だよな。
いつになったら、路面標示(ライン)が設置されるのか、知らないが、中途半端だよ。
事故が起きたら、責任は、どこにあるのだろう。
本来、こういうのは、同時施工されるべきもの。
片方(北進)のように、隠していれば、問題はない。
横着にも程がある。
路面標示が設置されるまで、事故が起きませんように…。
----
----
(追記 2019年1月30日)
まだ、肝心の横断歩道は、未設置。

もう、2週間以上、こういう状態が続いている。
お粗末だ。
----
(追記 2019年2月20日)
どうやら、横断歩道の設置は、先送りされたようだ。
ドラレコ映像からキャプチャしたもの。
2019年2月19日9時13分(北進)

2019年2月20日12時52分(北進)

2019年2月20日13時07分(南進)

記事冒頭にもあるように、北進方向は、最初から、標識が隠されていた。
このタイミングで、南進方向の標識を隠したということは、先送りということになる。
まさか、この報道にある会議に合わせて、隠した?
「横断歩行者優先」徹底へ 対策会議初開催(写真付)
横断歩道での歩行者優先を徹底するため、県内の運輸事業者などの関係機関を交えた対策会議がきょう(19日)午後、和歌山市で開かれました。 これは、去年(2018年)、JAF(ジャフ)(=日本自動車連盟)が
なんてことはないだろうけど、最初から隠していれば、こんな腐った記事にもならなかっただろうし、高所作業車も、1回で済んだはず。
相変わらずだなぁ。
----
(追記 2019年2月26日)
いつの間に?

このタイミングで、路面標示を設置するなら、さっさとやっておけば良かったのに。
支離滅裂。
(最終更新日:2019年2月26日)
- 関連記事
-
-
【済】「(仮称)イワタニ水素ステーション和歌山太田」だって(追記あり) 2019/01/26
-
【済】大浦街道(ABCオウラの跡地)にセブンイレブンが新規出店(2019年2月22日7時オープン)(追記あり) 2019/01/26
-
【済】横断歩道の標識があるのに肝心の横断歩道がない 神前のプライスカット付近の県道(追記あり) 2019/01/24
-
【済】2019年1月21日から県道和歌山橋本線(南港山東線(吉礼工区))の線形が大きく変わる(追記あり) 2019/01/10
-
【済】2016年10月に撤退したロイホの跡に「ワールド+ジム JR和歌山駅前店」が2019年2月1日オープン予定(追記あり) 2019/01/09
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。