2019年01月24日(木)
2018年のガソリン価格推移と愛車の燃費記録(更新終了)と
2019年のガソリン価格推移と愛車の燃費記録(随時追記)の関連。
前回の給油が、2018年12月21日。
走行距離:513.6km 給油量:25.05㍑ 燃費:20.50km/㍑ 価格:131円/㍑ 給油SS:出光(神前)
今回の給油が、2019年1月23日。
走行距離:482.1km 給油量:23.46㍑ 燃費:20.54km/㍑ 価格:125円/㍑ 給油SS:出光(神前)
年間のガソリン価格推移と愛車の燃費記録を、記事にしているが、年を跨いでだから、意外だった。
ガソリン価格が、下落しているのは、ありがたい話。
約1ヶ月間で、リッターあたり、6円も下がっていた。

それでも、まだ高いけど。
航続可能距離が、100kmを下回ったら、給油するタイミングなんだが、どういう訳か、一旦、100kmを下回った後に、また戻るんだよな。

全然、アテにならないなと。

給油直後の、航続可能距離は、479kmだって。

燃費が、21.0km/㍑になってるけど、実燃費は、20.54km/㍑。

過去記事にもあるが、意外と伸びないんだよ。
まぁ、長距離ドライブだと、伸びるのかもしれないが。
前回の給油時(看板価格2,400円の洗車が1,920円? 試してみた 2018年12月21日)の洗車コースのキャンペーン価格が終了していたのと、効果がイマイチだったので、今回は、最安値の300円の洗車で済ませた。
2018年9月の台風被害で、事故車になってしまったから、愛着があるような、ないような。
もう、どーでもいいって感じ。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
2019年のガソリン価格推移と愛車の燃費記録(随時追記)の関連。
前回の給油が、2018年12月21日。
走行距離:513.6km 給油量:25.05㍑ 燃費:20.50km/㍑ 価格:131円/㍑ 給油SS:出光(神前)
今回の給油が、2019年1月23日。
走行距離:482.1km 給油量:23.46㍑ 燃費:20.54km/㍑ 価格:125円/㍑ 給油SS:出光(神前)
年間のガソリン価格推移と愛車の燃費記録を、記事にしているが、年を跨いでだから、意外だった。
ガソリン価格が、下落しているのは、ありがたい話。
約1ヶ月間で、リッターあたり、6円も下がっていた。

それでも、まだ高いけど。
航続可能距離が、100kmを下回ったら、給油するタイミングなんだが、どういう訳か、一旦、100kmを下回った後に、また戻るんだよな。

全然、アテにならないなと。

給油直後の、航続可能距離は、479kmだって。

燃費が、21.0km/㍑になってるけど、実燃費は、20.54km/㍑。

過去記事にもあるが、意外と伸びないんだよ。
まぁ、長距離ドライブだと、伸びるのかもしれないが。
前回の給油時(看板価格2,400円の洗車が1,920円? 試してみた 2018年12月21日)の洗車コースのキャンペーン価格が終了していたのと、効果がイマイチだったので、今回は、最安値の300円の洗車で済ませた。
2018年9月の台風被害で、事故車になってしまったから、愛着があるような、ないような。
もう、どーでもいいって感じ。
- 関連記事
-
-
キャリアショップとオンラインショップの価格差が1万円以上だって 2019/01/27
-
後期高齢者の家族がガラケーからスマホに契約変更 2019/01/26
-
今の愛車で初めて 前回の給油から1ヶ月以上も… 2019/01/24
-
2019年のガソリン価格推移と愛車の燃費記録(更新終了) 2019/01/23
-
新しい住処にしようかな…? 2019/01/21
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。