2019年01月13日(日)
面白いな。
今度は、こういうのが出た。

あなたのWindows 10は(2)ウィルスに感染しています!
9 January 2019
あなたのWindows 10は(2)ウィルスに感染しています!. 事前スキャンでは(2)マルウェアと(1)フィッシング/スパイウェアの痕跡が見つかりました。システムのダメージは28.1%です。すぐに対処が必要です。
さらなるシステムへのダメージ、ファイルの削除を防ぐためには(2)ウィルスを早急に排除する必要があります。
(1)ウィルスの痕跡が見つかりました。個人情報と口座情報が危険に晒されています。
http://secureservice.boostpctls.club/lp/acsh1/?x-context=15469687982048156543037075678375716&utm_source=wadcshjp&utm_campaign=wadcshjp&pxl=WAD4160_WAD4063_RUNT&utm_pubid=1806387-690694191-0&x-at=Firefox

赤丸部分をクリックしても、無反応。
丸パクリの可笑しなサイト。
「ダウンロードして修復する」ってところをクリックすると、ダウンロード画面が出た。

このサイトのドメインは、「http://secureservice.boostpctls.club/」
ドメインだけでアクセスしたら、こういうページだった。

そして、ドメイン情報は、これ。

WHOIS検索 | ドメインの所有者情報を簡単検索 | すぐに使える便利なWEBツール | Tech-Unlimited
Registrant Country: IN、インドだな。
こういう訳のわからないサイトに騙されませんように…。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
今度は、こういうのが出た。

あなたのWindows 10は(2)ウィルスに感染しています!
9 January 2019
あなたのWindows 10は(2)ウィルスに感染しています!. 事前スキャンでは(2)マルウェアと(1)フィッシング/スパイウェアの痕跡が見つかりました。システムのダメージは28.1%です。すぐに対処が必要です。
さらなるシステムへのダメージ、ファイルの削除を防ぐためには(2)ウィルスを早急に排除する必要があります。
(1)ウィルスの痕跡が見つかりました。個人情報と口座情報が危険に晒されています。
http://secureservice.boostpctls.club/lp/acsh1/?x-context=15469687982048156543037075678375716&utm_source=wadcshjp&utm_campaign=wadcshjp&pxl=WAD4160_WAD4063_RUNT&utm_pubid=1806387-690694191-0&x-at=Firefox

赤丸部分をクリックしても、無反応。
丸パクリの可笑しなサイト。
「ダウンロードして修復する」ってところをクリックすると、ダウンロード画面が出た。

このサイトのドメインは、「http://secureservice.boostpctls.club/」
ドメインだけでアクセスしたら、こういうページだった。

そして、ドメイン情報は、これ。

WHOIS検索 | ドメインの所有者情報を簡単検索 | すぐに使える便利なWEBツール | Tech-Unlimited
Registrant Country: IN、インドだな。
こういう訳のわからないサイトに騙されませんように…。
- 関連記事
-
-
最近やたらと出る「WinZip Computing」のアドセンス広告 本物か? 2019/02/10
-
実名登録しているSNSアカウントは使い方を誤ると… 2019/01/23
-
「あなたのWindows 10は(2)ウィルスに感染しています!」だって 2019/01/13
-
新聞紙面広告 「ドコモの1980」 誇大広告では? 2018/12/27
-
「訴訟最終告知のお知らせ」と記されたはがきは全て詐欺だけど… 2018/12/25
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。