2018年12月04日(火)
前回、行ったのは、2018年7月24日。
2018年9月の台風、店舗には被害がなかったそうだ。
和歌山もそうだが、大阪府の南部でも、被害が大きかったという報道があった。
後刻の記事で、泉南市内を含む走行動画がある。
やっぱり、山をひとつ越えると、同じ看板の店舗でも、全然違う。
泉南店には、常に、複数の客が居る。
和歌山市内の店舗で、そういうことは、これまで一度も…ね。
最近、市内の店舗に行くことは減った。
欲しいものが置いていなければ、行く必要がないもんな。
ただ、今回は、欲しかった商品がなかった。
モノを見て、購入したかったので、事前発注しなかった。
取り寄せてもらって、購入しないとなると、店舗に迷惑がかかる。
そういうことはしたくない。
今回、2019年のカレンダーをいただきました。

でも、親父に、持って行かれそうな雰囲気です。
ここ数年、予定を記入できる、壁掛けのカレンダーをくれるところは少なくなり、こういうのが重宝するんです。
キッチンで使ってる家族全員の予定を記入するカレンダーも、購入しているし…。
で、教えてくれたのね。
コメリには、種類があるということを。
これ、書いて良かったっけ、つーか、書いちゃった。
帰りに行って、購入してきた。
確かに、種類は豊富にあった。

以前、使ってたのが、ベルトクリップだった。

でも、俺のポーチには、これだけのモノが入ってる。

中腰て作業していると、ベルトから外れて、落下するということが何度もあった。
ファスナーの持ち手部分が破損したこともあって、そろそろ買い替えかなと。


左側が、これまで使っていたモノで、右側が、今回購入したモノ。


泉南店は、良心的な店舗なんだよ。
良い商品と、そうでない商品のアドバイス、そして、商品知識がある。
積み重なった経験が、繁盛しているということになるのだろう。
付き合いは、古いからな。
購入金額は、大したことないけど、山ひとつの違いが、大き過ぎるんだよ。
過去記事にあるから、書かないけど。
----
(追記 2020年10月31日)
2018年12月3日に、コメリで購入した、ベルトポーチの、ベルト通し部分が、ちぎれそうになっていることに気付いた。
ベルトを使って、補修してみた。





シール材は、用途にもよるが、接着剤としても使える。
これで、延命できた。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
2018年9月の台風、店舗には被害がなかったそうだ。
和歌山もそうだが、大阪府の南部でも、被害が大きかったという報道があった。
後刻の記事で、泉南市内を含む走行動画がある。
やっぱり、山をひとつ越えると、同じ看板の店舗でも、全然違う。
泉南店には、常に、複数の客が居る。
和歌山市内の店舗で、そういうことは、これまで一度も…ね。
最近、市内の店舗に行くことは減った。
欲しいものが置いていなければ、行く必要がないもんな。
ただ、今回は、欲しかった商品がなかった。
モノを見て、購入したかったので、事前発注しなかった。
取り寄せてもらって、購入しないとなると、店舗に迷惑がかかる。
そういうことはしたくない。
今回、2019年のカレンダーをいただきました。

でも、親父に、持って行かれそうな雰囲気です。
ここ数年、予定を記入できる、壁掛けのカレンダーをくれるところは少なくなり、こういうのが重宝するんです。
キッチンで使ってる家族全員の予定を記入するカレンダーも、購入しているし…。
で、教えてくれたのね。
コメリには、種類があるということを。
これ、書いて良かったっけ、つーか、書いちゃった。
帰りに行って、購入してきた。
確かに、種類は豊富にあった。

以前、使ってたのが、ベルトクリップだった。

でも、俺のポーチには、これだけのモノが入ってる。

中腰て作業していると、ベルトから外れて、落下するということが何度もあった。
ファスナーの持ち手部分が破損したこともあって、そろそろ買い替えかなと。


左側が、これまで使っていたモノで、右側が、今回購入したモノ。


泉南店は、良心的な店舗なんだよ。
良い商品と、そうでない商品のアドバイス、そして、商品知識がある。
積み重なった経験が、繁盛しているということになるのだろう。
付き合いは、古いからな。
購入金額は、大したことないけど、山ひとつの違いが、大き過ぎるんだよ。
過去記事にあるから、書かないけど。
----
(追記 2020年10月31日)
2018年12月3日に、コメリで購入した、ベルトポーチの、ベルト通し部分が、ちぎれそうになっていることに気付いた。
ベルトを使って、補修してみた。





シール材は、用途にもよるが、接着剤としても使える。
これで、延命できた。
- 関連記事
-
-
3時半過ぎに寝た 起きたら10時半だった 2018年12月4日 2018/12/05
-
泉南市に行ってきた 2018年12月3日 2018/12/04
-
ワークマン泉南店に行ってきた 2018年12月3日(追記あり) 2018/12/04
-
2018年12月3日から7日 和歌山の「日の入り時刻」は「16時49分」 2018/12/03
-
雑賀崎灯台に行ってきた 2018年11月30日 2018/12/01
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。