2018年12月02日(日)
560円だって。
未確定(この時期の未確定は、確定と同じ)だが、3,000円を超えてしまった。

11月は、俺なりに、超多忙だった。
10月の終わりに、長期入院していた愛車が、修理から戻ってきて、先送りしていた予定をこなすのに、あちこち電話したからな。
あーあだよ。
クソ端末の端末分割金が終了したら、ラクになるのだが。
それにしても、ポイント、全然貯まらないな。

今の請求内訳だと、超過分が、80円を超えないと、ポイント付与対象外だからな。
今回は、10ポイント、付与されるだろうけど。
そういえば、スマホアプリに入れていた「dポイントアプリ」、消しちゃったな。
使わないから、どーでもいいか。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
未確定(この時期の未確定は、確定と同じ)だが、3,000円を超えてしまった。

11月は、俺なりに、超多忙だった。
10月の終わりに、長期入院していた愛車が、修理から戻ってきて、先送りしていた予定をこなすのに、あちこち電話したからな。
あーあだよ。
クソ端末の端末分割金が終了したら、ラクになるのだが。
それにしても、ポイント、全然貯まらないな。

今の請求内訳だと、超過分が、80円を超えないと、ポイント付与対象外だからな。
今回は、10ポイント、付与されるだろうけど。
そういえば、スマホアプリに入れていた「dポイントアプリ」、消しちゃったな。
使わないから、どーでもいいか。
- 関連記事
-
-
俺のスマホ 2018年(年間)の利用料金は実質0円だった 2018年12月 2018/12/10
-
本体は一度も使うことなく付属品だけを使ってる ドコモショップからの貰い物 2018年12月8日 2018/12/09
-
ドコモガラホ 2018年11月利用分の定額超過分が… 2018年12月1日 2018/12/02
-
結局「2.26GB」使えず消滅した 2018年12月1日(追記あり) 2018/12/01
-
あと7日で「2.52GB」を使い切るのは無理っぽい 2018年11月24日 2018/11/24
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。