2018年11月06日(火)
報道リンク
(https://web.archive.org/web/20181105155447/http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181105/soc1811050009-n1.html)
(https://web.archive.org/web/20181105155600/http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181105/soc1811050009-n2.html)
いつ、何が起きても不思議ではない。
地震の揺れに全く気付かず 菜園で水やりしてたら… 2018年11月2日。
そして、2018年11月5日朝の地震。
気象庁|地震情報
https://web.archive.org/web/20181105155953/http://www.jma.go.jp/jp/quake/20181104232346493-05081924.html
爆睡していて、全く気付かなかった。
和歌山市内でも、震度2を観測した地点と、震度1しか観測しなかった地点がある。
気象庁 | 最新の地震活動(速報値)
https://megalodon.jp/2018-1106-0106-55/www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/index2.html
爆睡していて気付かないって、ある意味、危険だな。
就寝時間が、深夜1時過ぎだから、起きれない。
早かれ遅かれ、その日は、やってくるだろう。
しかし、屋外作業で気付かないならともかく、自宅(自室)で気付かないというのは、怖いな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
南海トラフ地震の前兆か…けさ和歌山で震度3 専門家「さきがけの一つである可能性ある」
和歌山県周辺で地震が相次いでいる。5日午前8時19分ごろ、紀伊水道を震源とする最大震度3の地震が発生、2日には震度4を記録し緊急地震速報も出た。南海トラフ地震が…
(https://web.archive.org/web/20181105155600/http://www.zakzak.co.jp/soc/news/181105/soc1811050009-n2.html)
いつ、何が起きても不思議ではない。
地震の揺れに全く気付かず 菜園で水やりしてたら… 2018年11月2日。
そして、2018年11月5日朝の地震。
気象庁|地震情報
https://web.archive.org/web/20181105155953/http://www.jma.go.jp/jp/quake/20181104232346493-05081924.html
爆睡していて、全く気付かなかった。
和歌山市内でも、震度2を観測した地点と、震度1しか観測しなかった地点がある。
気象庁 | 最新の地震活動(速報値)
https://megalodon.jp/2018-1106-0106-55/www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/index2.html
爆睡していて気付かないって、ある意味、危険だな。
就寝時間が、深夜1時過ぎだから、起きれない。
早かれ遅かれ、その日は、やってくるだろう。
しかし、屋外作業で気付かないならともかく、自宅(自室)で気付かないというのは、怖いな。
- 関連記事
-
-
レビュー記入&連絡でプレゼント企画 レビュー未記入なのに届いた 2018年11月18日 2018/11/19
-
共通ポイントカード 併用できないのは当然だが複数扱ってくれるとありがたいのだが… 2018/11/14
-
「災害は忘れた頃にやってくる」 最近は「災害は忘れない頃にやってくる」? 2018/11/06
-
保護帽(ヘルメット)を被ったほうが良いんじゃないか? 2018/11/04
-
宅急便の割引もややこしいな 2018/11/02
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。