2018年10月31日(水)04時49分
2018年10月14日に採種するために採取したニラの種子。

自宅に持ち帰り、屋外で乾燥させたのがこれ。


大葉は、2018年10月28日、に採種するために採取した。


100均ショップで、こういうのを買ってきた。


種子を保存しておくための容器。用途外使用だが、使える。
これが、大葉の種子。

そして、ニラの種子。

ニラも、大葉も、採種せず放置しておけば、種子が勝手に落下して、同じ場所に発芽するのだが、別の場所に植えるには、採種が必要。
※記事の内容は、公開当時の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。

自宅に持ち帰り、屋外で乾燥させたのがこれ。


大葉は、2018年10月28日、に採種するために採取した。


100均ショップで、こういうのを買ってきた。


種子を保存しておくための容器。用途外使用だが、使える。
これが、大葉の種子。

そして、ニラの種子。

ニラも、大葉も、採種せず放置しておけば、種子が勝手に落下して、同じ場所に発芽するのだが、別の場所に植えるには、採種が必要。
- 関連記事
※記事の内容は、公開当時の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。