2018年10月21日(日)
最近、朝晩は、随分と涼しくなった。
害虫を捕獲する頻度も少なくなったように感じるが、飼育ケースの中の害虫は、まだまだ元気なご様子。
直近の菜園の害虫たち
で、先週の収穫物。
2018年10月14日



2018年10月15日


2018年10月16日


2018年10月18日

2018年10月19日

2018年10月20日:こんな時期に初収穫


このゴーヤ、2018年8月1日に食料品スーパーで購入したものの、種を採取し、直蒔きしたもの。














育てばラッキーと思っていたが、やっと1個が収穫できた。
ただ、これだけ涼しくなると、最初で最後かもしれない。
元を取れれば良いかなと、安易な気持ちで育てたもの。
ちょうど、猛暑で、早期終了した胡瓜の支柱とネットがあったから。
それにしても、そろそろ、夏野菜も終わりかな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
害虫を捕獲する頻度も少なくなったように感じるが、飼育ケースの中の害虫は、まだまだ元気なご様子。
直近の菜園の害虫たち
で、先週の収穫物。
2018年10月14日



2018年10月15日


2018年10月16日


2018年10月18日

2018年10月19日

2018年10月20日:こんな時期に初収穫


このゴーヤ、2018年8月1日に食料品スーパーで購入したものの、種を採取し、直蒔きしたもの。














育てばラッキーと思っていたが、やっと1個が収穫できた。
ただ、これだけ涼しくなると、最初で最後かもしれない。
元を取れれば良いかなと、安易な気持ちで育てたもの。
ちょうど、猛暑で、早期終了した胡瓜の支柱とネットがあったから。
それにしても、そろそろ、夏野菜も終わりかな。
- 関連記事
-
-
菜園の害虫たちと先週の収穫物 2018年10月28日 2018/10/28
-
管理委託竹林に入った 2018年10月21日 2018/10/22
-
菜園の害虫たちと先週の収穫物 2018年10月21日 2018/10/21
-
2018年10月に向日葵が咲いた 2018/10/19
-
菜園の害虫 飼育ケースがギュウギュウ詰めに… 2018年10月15日 2018/10/16
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。