2018年10月15日(月)
2018年3月に、中古デジカメを購入したが、SDカードを差し替えたので、撮影した画像は、連番で保存されていた。
2018年10月14日の定例記事の撮影で、帰宅後に、データを確認したら、新たなファイルが作成されていた。

ということは、今年の累積撮影枚数が、1万枚を超えたということになる。
どんだけ、撮影してんだ?ってことだが、最近は少なくなったが、定例記事の撮影だけで、多いときは、1日に200枚弱を撮影したことがある。
撮影データをブログにアップしたり、個人的な記録で撮影したものは、PCに取り込んだりしているので、実際に、カメラ(SDカード)内に残っている画像は多くない。
32GBのSDカードが必要か?と思わなくもないが、使い方次第で、容量の大きなファイルを移動させることもできる。
USBメモリの代用として。
今は、光回線だが、2017年12月迄は、ADSL回線だった。
ネットカフェで、複数本の動画をアップする時に、データを入れたりしていたから。
年内に、あと何枚(何千枚)、撮影するんだろうな…。
----
(追記 2018年12月31日)
「PC313454」が、最終。
年間撮影枚数は、13454枚だった。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
2018年10月14日の定例記事の撮影で、帰宅後に、データを確認したら、新たなファイルが作成されていた。

ということは、今年の累積撮影枚数が、1万枚を超えたということになる。
どんだけ、撮影してんだ?ってことだが、最近は少なくなったが、定例記事の撮影だけで、多いときは、1日に200枚弱を撮影したことがある。
撮影データをブログにアップしたり、個人的な記録で撮影したものは、PCに取り込んだりしているので、実際に、カメラ(SDカード)内に残っている画像は多くない。
32GBのSDカードが必要か?と思わなくもないが、使い方次第で、容量の大きなファイルを移動させることもできる。
USBメモリの代用として。
今は、光回線だが、2017年12月迄は、ADSL回線だった。
ネットカフェで、複数本の動画をアップする時に、データを入れたりしていたから。
年内に、あと何枚(何千枚)、撮影するんだろうな…。
----
(追記 2018年12月31日)
「PC313454」が、最終。
年間撮影枚数は、13454枚だった。
- 関連記事
-
-
愛車が長期入院中 仕方ないから自転車で彼方此方に行ってきた 2018年10月16日 2018/10/17
-
ブログ新規作成の依頼が… 2018年10月 2018/10/16
-
今年(2018年)撮影した画像が1万枚を超えた 2018年10月14日(追記あり) 2018/10/15
-
雨の止み間に洗車とワックス掛けとガラスコーティングを… 2018年10月11日 2018/10/12
-
「極早生みかん」を買ってきた 2018年10月11日 2018/10/12
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。