2018年10月15日(月)
今頃、気付いたの?と思われそうだが。
2017年5月のストリートビュー
そして、2018年10月14日撮影したもの。

軒先の囲いが、なくなっていた。
県警の施設って、頑丈に造られていると思っていたが、そうでもなかったようだ。
----
(追記 2018年11月25日)
足場が組まれていた。


----
(追記 2018年12月2日)
この工事か。

足場の上で、高所作業。
保護帽(ヘルメット)を被ったほうが良いと思うけど…。
まぁ、転落事故が起きても、24時間、警察官が居る所だし、鑑識さんも居るから、大丈夫。
----
(追記 2018年12月23日)
元通りの姿に戻っていた。



※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
2017年5月のストリートビュー
そして、2018年10月14日撮影したもの。

軒先の囲いが、なくなっていた。
県警の施設って、頑丈に造られていると思っていたが、そうでもなかったようだ。
----
(追記 2018年11月25日)
足場が組まれていた。


----
(追記 2018年12月2日)
この工事か。

足場の上で、高所作業。
保護帽(ヘルメット)を被ったほうが良いと思うけど…。
まぁ、転落事故が起きても、24時間、警察官が居る所だし、鑑識さんも居るから、大丈夫。
----
(追記 2018年12月23日)
元通りの姿に戻っていた。



- 関連記事
-
-
一般廃棄物課の対応はゴミ以下だな 2018年10月 2018/10/19
-
「わかちか広場」の指定管理者は…? 2018年10月16日(追記あり) 2018/10/17
-
交通センター敷地内の建物も台風被害を受けていた 2018年10月14日(追記あり) 2018/10/15
-
休工日なのに開けっ放し? 某工事現場にて 2018年10月7日 2018/10/08
-
日曜日に営業している自転車修理店って郊外にはないんだな 2018年10月7日 2018/10/08
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。