2018年10月14日(日)
撮影場所は、この地図を参考に。(この記事画像は全部で53枚)

立入禁止と明示されている場所での撮影はしていません。
撮影ポイントが少し移動するだけで、これまで撮影できていた景色が撮れなくなりました。
これまで、「阪和道92.1kp(キロポスト)の表示」があった地点の少し北側から、㉔までの区間で、新たな工事が始まった。
2015年8月6日の記事(和歌山南スマートインターチェンジ(和歌山南SIC)の図面?(追記あり))にある画像の、赤枠部分。


当分の間、㉔より北側という形で、掲載します。










㉕付近





㉔の南側





ボックスカルバート北側付近






ボックスカルバート南側付近







⑭付近








㊼付近




㊽付近



㊽付近の北西側


聞くところによると、和歌山南SIC(スマートインターチェンジ)建設工事が、予定通りに進んでいないとの話。
ダレてきているんじゃないか?
先日も、一次下請けの作業服を着た奴らが、スコップをバット代わりに、小石を投げて、打って、遊んでたもんな。
もし、小石が、農道に飛んで、通行人や一般車両に当たったら、どうすんだ?って話。
工事現場は、遊び場じゃないんだから、そういうことをしている時点で、アウトだろ?
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。

立入禁止と明示されている場所での撮影はしていません。
撮影ポイントが少し移動するだけで、これまで撮影できていた景色が撮れなくなりました。
これまで、「阪和道92.1kp(キロポスト)の表示」があった地点の少し北側から、㉔までの区間で、新たな工事が始まった。
2015年8月6日の記事(和歌山南スマートインターチェンジ(和歌山南SIC)の図面?(追記あり))にある画像の、赤枠部分。


当分の間、㉔より北側という形で、掲載します。










㉕付近





㉔の南側





ボックスカルバート北側付近






ボックスカルバート南側付近







⑭付近








㊼付近




㊽付近



㊽付近の北西側


聞くところによると、和歌山南SIC(スマートインターチェンジ)建設工事が、予定通りに進んでいないとの話。
ダレてきているんじゃないか?
先日も、一次下請けの作業服を着た奴らが、スコップをバット代わりに、小石を投げて、打って、遊んでたもんな。
もし、小石が、農道に飛んで、通行人や一般車両に当たったら、どうすんだ?って話。
工事現場は、遊び場じゃないんだから、そういうことをしている時点で、アウトだろ?
- 関連記事
-
-
和田川右岸堤防道路が草刈りされてスッキリと… 2018年10月14日 2018/10/15
-
都市計画道路南港山東線東伸関連工事状況 2018年10月14日 2018/10/14
-
和歌山南SIC(スマートインターチェンジ)建設地周辺の状況 2018年10月14日 2018/10/14
-
都市計画道路南港山東線東伸関連工事状況(吉礼工区) 2018年10月14日 2018/10/14
-
★(都)松島本渡線 南伸工事の状況 2018年10月7日 2018/10/07
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。