2018年10月13日(土)
2018年9月12日の記事(通信専用端末 試験的に「1,707円(3ヶ月分)」から「2,519円(3ヶ月分)」に変更手続きをした(追記あり))の関連。
無駄なプラン変更だったかも。
自転車スマホのような曲芸は、俺はしない。
そういう光景をよく見かけるが、器用だなと。
2018年9月4日の台風で停電した際、ギガ契約(高速通信)しておけば、便利だったのに…と思い、ギガの翌月繰越を使おうと、プラン変更して、12日が経過した。
どれだけのギガを消費したのかを確認したら、たったの0.01GBしか使っていない。
2018年10月13日0時12分にキャプチャしたもの


楽天モバイルって、直近の利用内訳には、高速通信であろうが、低速通信であろうが、関係なしに表示される。
でも、高速通信の残量は、正確に表示される。
そりゃそうだよな。
愛車が長期入院中で、外出する機会が減り、当然、外出時にスマホを使うことも減った。
俺が両親の車を使えるのは、毎週金曜日だけ。
ドラレコの記録の通り。

2018年10月11日に車を使ったのは、洗車とワックス掛け等を行い、ついでにホームセンターにガラスコーティング剤を買いに行っただけ。
スマホもガラホも、野良仕事にも持っていくが、ほとんど使わない。
受信メールの確認と、天気アプリを使うくらいだから、低速通信でも問題ない。
10月と11月は、3.1GB契約で、12月は繰越分で…と考えていたが、その必要はないようだ。
11月は、「楽天モバイル データSIM ベーシックプラン」に戻す手続きを行った。
ちなみに、格安スマホの「楽天モバイル」の通信速度だが、「高速通信」は、こんな数値。

「低速通信」は、こんな数値。

「自宅内Wi-Fi」は、こんな数値。

無駄ということに気付いた。
長時間の停電なんて、滅多にないし、高速通信の必要性も、今は感じない。
将来的に、そういうことになれば、少々割高だが、必要に応じて、データチャージで済ませるほうが、良いのかなと。

なんだかんだで、実質0円で、使えてる。(楽天モバイル契約からずっと全額ポイント支払い)
翌月繰越を含めて、11月30日迄に、どれくらいの高速通信を使うのだろうな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
無駄なプラン変更だったかも。
自転車スマホのような曲芸は、俺はしない。
そういう光景をよく見かけるが、器用だなと。
2018年9月4日の台風で停電した際、ギガ契約(高速通信)しておけば、便利だったのに…と思い、ギガの翌月繰越を使おうと、プラン変更して、12日が経過した。
どれだけのギガを消費したのかを確認したら、たったの0.01GBしか使っていない。
2018年10月13日0時12分にキャプチャしたもの


楽天モバイルって、直近の利用内訳には、高速通信であろうが、低速通信であろうが、関係なしに表示される。
でも、高速通信の残量は、正確に表示される。
そりゃそうだよな。
愛車が長期入院中で、外出する機会が減り、当然、外出時にスマホを使うことも減った。
俺が両親の車を使えるのは、毎週金曜日だけ。
ドラレコの記録の通り。

2018年10月11日に車を使ったのは、洗車とワックス掛け等を行い、ついでにホームセンターにガラスコーティング剤を買いに行っただけ。
スマホもガラホも、野良仕事にも持っていくが、ほとんど使わない。
受信メールの確認と、天気アプリを使うくらいだから、低速通信でも問題ない。
10月と11月は、3.1GB契約で、12月は繰越分で…と考えていたが、その必要はないようだ。
11月は、「楽天モバイル データSIM ベーシックプラン」に戻す手続きを行った。
ちなみに、格安スマホの「楽天モバイル」の通信速度だが、「高速通信」は、こんな数値。

「低速通信」は、こんな数値。

「自宅内Wi-Fi」は、こんな数値。

無駄ということに気付いた。
長時間の停電なんて、滅多にないし、高速通信の必要性も、今は感じない。
将来的に、そういうことになれば、少々割高だが、必要に応じて、データチャージで済ませるほうが、良いのかなと。

なんだかんだで、実質0円で、使えてる。(楽天モバイル契約からずっと全額ポイント支払い)
翌月繰越を含めて、11月30日迄に、どれくらいの高速通信を使うのだろうな。
- 関連記事
-
-
あと3日 5分定額超過通話料0円で乗り切れるか? 2018年10月29日(追記あり) 2018/10/29
-
ドコモガラホのアップデート通知に騙された 2018年10月16日(追記あり) 2018/10/17
-
ギガ契約に戻したらギガが減らないことに気付いた 2018年10月 2018/10/13
-
今月(2018年9月)利用分のガラホの超過通話料金がヤバい 2018年9月27日(追記あり) 2018/09/28
-
知らぬ間に? ドコモガラホ「P-01J」に「アップデート」が発生していた 2018年9月16日 2018/09/16
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。