2018年08月21日(火)
冗談抜きで、マジ、ヤバいかも。
気付いたら、スマホの電源が落ちていた。
毎晩、日付が変わったら、定期的にやってることがある。
30分毎に、時報を鳴らすアプリを入れているが、0時を知らせてくれなかった。
電池の残量を確認したら、残量20%あたりから、急激に、低下している状態が記録されていた。

スマホって、何もしていなくても、バックグラウンドで動作するから、電池消費の大きいアプリは、アンインストールしておくほうがいい。
電池の性能は良好らしいが、こんなのアテにならない。

端末購入が、2015年5月。
まだ、3年3ヶ月間しか使っていない。
そろそろ、モバイルバッテリーでも購入するか。
今の俺には、スマホ買い替えという選択肢はない。
本体が壊れるまで、使うしかないんだよな。
本体が壊れたら、諦めるしかないだろう。
あれば便利だが、なくてもどうってこともない。
通話は、ガラホでできるし、LINEやメールは、PCでできる。
モバイルバッテリー、どれが良いのか、さっぱりわからないが、スマホを買い替えるより、はるかに安い。
ガラホだが、spモードは非契約。
ドコモは、高いからなぁ。維持費が。
通話だけで充分だよ。
それでなくても、トラブルの多い端末なのに…。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
気付いたら、スマホの電源が落ちていた。
毎晩、日付が変わったら、定期的にやってることがある。
30分毎に、時報を鳴らすアプリを入れているが、0時を知らせてくれなかった。
電池の残量を確認したら、残量20%あたりから、急激に、低下している状態が記録されていた。

スマホって、何もしていなくても、バックグラウンドで動作するから、電池消費の大きいアプリは、アンインストールしておくほうがいい。
電池の性能は良好らしいが、こんなのアテにならない。

端末購入が、2015年5月。
まだ、3年3ヶ月間しか使っていない。
そろそろ、モバイルバッテリーでも購入するか。
今の俺には、スマホ買い替えという選択肢はない。
本体が壊れるまで、使うしかないんだよな。
本体が壊れたら、諦めるしかないだろう。
あれば便利だが、なくてもどうってこともない。
通話は、ガラホでできるし、LINEやメールは、PCでできる。
モバイルバッテリー、どれが良いのか、さっぱりわからないが、スマホを買い替えるより、はるかに安い。
ガラホだが、spモードは非契約。
ドコモは、高いからなぁ。維持費が。
通話だけで充分だよ。
それでなくても、トラブルの多い端末なのに…。
- 関連記事
-
-
知らぬ間に? ドコモガラホ「P-01J」に「アップデート」が発生していた 2018年9月16日 2018/09/16
-
通信専用端末 試験的に「1,707円(3ヶ月分)」から「2,519円(3ヶ月分)」に変更手続きをした(追記あり) 2018/09/12
-
俺のスマホ そろそろ寿命? バッテリーの消耗が… 2018年8月20日 2018/08/21
-
光回線(フレッツ光)なのに… 何だこの速度は? 2018年8月15日 2018/08/15
-
往路12MB 復路??? 88MBはどこに消えた? 2018/08/08
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。