2018年05月10日(木)
の続き。
追記すると、画像だらけになるので、分けることにした。
久しぶりに、どうなってるのか見てきた。

http://www2.wagmap.jp/wakayamacity/APIDetail/Gate?API=1&linkid=a82f6922-d1ed-4e99-98ad-e801a3f2233e&mid=15
市道岡崎団地1号線より北側






市道岡崎団地1号線より南側
















まるで、荒れ野原。だけど、一部では、家庭菜園のままになっている場所もある。
さて、これからどうするんだろうね。
----
(追記 2018年8月19日)
「水路、掘ってるぞ。」という話を聞き、見てきた。


お伺いしたところ、農業用水路沿いの菜園があったために、長期間、農業用水路の浚渫ができず、この区間だけ、ずっと放置されていたとのこと。
ヘドロ臭が凄かった。
2018年8月17日の夕方から、これより下流の農業用水路は、水位が下がっていた。
稲作農家さんに聞くと、2日間だけ、送水が止まるとのこと。
もう、不法占拠された菜園という状況ではなかった。
でも、将来的に、どうするんだろうね。
----
(追記 2018年8月29日)
画像追加



----
(追記 2019年9月30日)
画像追加
市道岡崎団地1号線より南側




市道岡崎団地1号線より北側

結局、市は、何をしたかったの?
不法投棄の穴場にしか見えないのは、気のせいだろうか。
----
(追記 2020年10月7日)
見た目、大きく変わってない。
和歌山市は、何をやりたかったのだろう。
----
(追記 2021年2月7日)










未だに、謎。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
追記すると、画像だらけになるので、分けることにした。
久しぶりに、どうなってるのか見てきた。

http://www2.wagmap.jp/wakayamacity/APIDetail/Gate?API=1&linkid=a82f6922-d1ed-4e99-98ad-e801a3f2233e&mid=15
市道岡崎団地1号線より北側






市道岡崎団地1号線より南側
















まるで、荒れ野原。だけど、一部では、家庭菜園のままになっている場所もある。
さて、これからどうするんだろうね。
----
(追記 2018年8月19日)
「水路、掘ってるぞ。」という話を聞き、見てきた。


お伺いしたところ、農業用水路沿いの菜園があったために、長期間、農業用水路の浚渫ができず、この区間だけ、ずっと放置されていたとのこと。
ヘドロ臭が凄かった。
2018年8月17日の夕方から、これより下流の農業用水路は、水位が下がっていた。
稲作農家さんに聞くと、2日間だけ、送水が止まるとのこと。
もう、不法占拠された菜園という状況ではなかった。
でも、将来的に、どうするんだろうね。
----
(追記 2018年8月29日)
画像追加



----
(追記 2019年9月30日)
画像追加
市道岡崎団地1号線より南側




市道岡崎団地1号線より北側

結局、市は、何をしたかったの?
不法投棄の穴場にしか見えないのは、気のせいだろうか。
----
(追記 2020年10月7日)
見た目、大きく変わってない。
和歌山市は、何をやりたかったのだろう。
----
(追記 2021年2月7日)










未だに、謎。
- 関連記事
-
-
国体道路(北進) 小雑賀交差点はどう変わる? 2018年5月19日(追記あり) 2018/05/20
-
どうやって「いいね!」するんだ? 2018/05/19
-
続・不法占拠?された岡崎団地の農業用水路沿いの菜園(追記あり) 2018/05/10
-
バレる嘘はアカンよ! マリーナシティの交通誘導警備員 2018年5月4日 2018/05/05
-
歩道は駐車場でも展示場でもない!点字ブロックも塞いでる! 2018年4月29日(追記あり) 2018/04/30
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。