2015年08月10日(月)00時50分
最高気温36.4℃だった昨日、野良仕事には危険な高温だが、ウォーキングなら大丈夫だろうと思い、散歩?徘徊?してきた。
最近、開通した和田川大橋も歩いてみたかったし、今月末に開通予定の松島本渡線も見ておきたかった。



和田川の堤防(交通センターの裏)が、工事してないのに、長期間全面通行止のまま放置されているので通れないし、車道と歩道が分離されているほうが安全だし、コースも見直さなきゃと思ってたし。最近、開通した和田川大橋も歩いてみたかったし、今月末に開通予定の松島本渡線も見ておきたかった。



GPSロガーで計測したところ、地図上のコースだと、往復で8.35kmだった。
途中に歩道橋が2箇所あって、活用できる。和田川大橋も緩やかだが、アップダウンがある。
南港山東線で調整すれば、10km程度のコースが出来上がる。
かかりつけ医が、「歩け歩け」とうるさい。
真夏のウオーキングは、月に数回だが、9月になれば、週4回は行きたい。
- 関連記事
※記事の内容は、公開当時の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。